Ola! PortugalのBBSです。ポルトガル話や質問など、気楽に落書きしていってくださいね。
05月18日(金) 15時45分13秒 ゆうこ ドウロ川ツアー等について教えて下さい[前のページ] [次のページ]
こんにちは。
8月下旬に初めてのポルトガル旅行に行くことになりました。こちらのサイトのとても有益な情報と写真を参考に計画を立てさせて頂いています。ありがとうございます。
今回は、
リスボンで2泊→レンタカーでシントラ、オビドス等を経由してViseuに移動(3泊?)→(Viseuを拠点にポルト、コインブラ等に繰り出す)→エヴォラに移動(2泊?)→(エヴォラを拠点にアレンテージョ地方を周る)→リスポン1泊→帰国
という感じで、駆け足でポルトガルを巡ろうと考えています。
そこで、いくつか教えて頂きたいことがありまして。
①ドウロ川クルーズ(1日かけてしっかり周る方)ですが、これはポルト発、ポルト着というものしかないのでしょうか?Grayline Cityramaがポルト発で提供しているものは発見したのですが、逆に上流側の街発、上流側の街着といったコースのツアーはあるのでしょうか?
②地図を見る限りドウロ川沿いをドライブすることも可能かなとも思うのですが、ドライブだと時間を気にせず気ままに動けるという利点がありますが、やはり美しさの点では断然川のクルーズの方が良いでしょうか?それに関連して、ツアーに参加せずに飛び込みでワイナリーを訪れることは可能なのでしょうか?
欲張ったプランを立てていますが、こうした方が良いよ、というような全般的なアドバイスもあれば是非教えて頂けるととても助かります。どうぞよろしくお願いします。
05月15日(火) 21時31分56秒 ケニッシュ Ola♪
Noemiさん
日本ポルトガル協会のFacebook の 5/7の記事に、
【5月スタート:ポルトガル語講座のお知らせ】
当協会のポルトガル講座、入門・初級・中級クラス、受講生募集中です!
との記事が出ています。初回は 5月19日(土)から!
【お申込み方法】
詳細は必ずチラシをご確認の上、受講を希望される方は、メールにてお申し込みください。
メールでのお申込みの際に、下記の項目をご連絡ください。
1. お名前
2. ご住所 〒
3. 電話番号
4. メール
5. ご希望の講座名
6. 当協会の会員ですか(はい・いいえ)
【お申込み・お問い合わせ先】
一般社団法人日本ポルトガル協会 事務局 担当:桐山
メール: mail@nippo-kyokai.org
本日時点で初級クラスは9名様のお申込みを頂いております。
との事です。一度、連絡されては如何でしょうか。
05月12日(土) 09時13分37秒 Noemi ポルトガルのポルトガル語教室ご存じないでしょうか。
初めまして。ポルトガルが好きなのですがもう何年も行っていなくて
せめてポルトガル語でも勉強したい、
ポルトガル人やポルトガル好きな方と交流したい・・・と思って六本木の
「ポルトガル文化センター」のポルトガル語講座を受けようと思っていたら
センター自体が昨年(?)からなくなった模様。
ブラジルのポルトガル語ではなく、ヨーロッパのポルトガル語を勉強したいのです。
残念ながら私はブラジルには関心がないですから
割り切ってブラジルポルトガル語の教室に行くというのもなんだかなと思っています。
もう、日本にはポルトガルのポルトガル語を学べる場所はないのでしょうか。
どなたかご存知の方、教えて頂けると幸いです。
05月07日(月) 21時18分34秒 ケニッシュ Ola♪
ねこ姫さん
デ・ナ~ダ♪ 旅行楽しんでくださいね~。
そして、情報頂いた雪さん、オブリガードです♪
05月03日(木) 19時04分53秒 ねこ姫 ありがとうございます
エボラのタクシーの件メールをいただきまして有り難うございます。CPのチケットも無事とれました。ケ氏様の数々のアドバイスのおかげです。感謝、感謝です。
04月24日(火) 21時16分46秒 ケニッシュ Ola♪
くまもんさん
ケは利用した事がないのですが、最近緑色カラーの観光トラム、数多く走っていますね。でも、このトラムの24時間乗り降り自由のチケットが20ユーロですか。それなら普通のViva Viagemの1日(24時間)乗車券(地下鉄やカリス社の運行するトラムやケーブルカーが利用可)を利用した方が安い(6ユーロちょい)と思います。観光トラムが空いていてスリが少ない、便数も多くて便利の様なら、そちらもアリかもしれませんが(混み具合とか分かりません)、観光客狙いのスリが乗らないとは言えないだろうし・・・。
シントラとか少し遠くまで行く場合や、美術館など行かれるのならリスボンカードと言う選択肢も出てくるかもしれませんが、ケの場合はViva Viagemで大体事足りています。
04月23日(月) 19時38分20秒 くまもん リスボンでの
はじめまして。
今度のGWにリスボンとポルトを訪れます。交通に関連してアドバイス頂きたいことがあります。
せっかくなので、トラムにも乗ってみたいと思うのですが、かなり混んでいて乗れない、スラれる等のコメントをネット上で拝見します。
以下のような、観光用トラムを利用したほうが安全でしょうか?
あと、リスボン、ポルトともに2日ずつ街を観光しようと思っていますが、その際にどの交通チケットを買うことがよいでしょうか?種類が多いうえ、あまりガイドブックを読んでもよくわからないので、アドバイス頂けるとうれしいです
http://www.veltra.com/jp/europe/portugal/lisbon/a/133003?cid=1&utm_source=criteo&utm_medium=pc&utm_campaign=RemarketingC
04月10日(火) 21時50分40秒 ケニッシュ Ola♪♪
ゆゆゆ さん
>祝日も10:00~14:00は、ジェロニモス修道院など無料という情報があり
ごめんなさい、確かな情報は持ち合わせていません。
最近、ポルトガル、特にリスボンやポルトといった観光地は本当に観光客が多いです。夏にジェロニモ巣修道院に行った時も、開門時間前から結構な列が出来ていました。ベレン地区は、時間の余裕をもって行くのが良いかと思います。
04月10日(火) 21時42分55秒 ケニッシュ Ola♪
おちかぢさん
ポルトを朝一に出たら、昼にはラゴスに着きますね。朝早く頑張って一気に移動すると、時間が節約出来て良いかもしれませんね。
ラゴスの各種アクティビティ。川沿いやヨットハーバー、中心商店街に各種ツアーのカウンターが沢山出ています。現地に行って色々と見てまわっては如何でしょうか。
04月09日(月) 11時27分10秒 ゆゆゆ お礼&質問
ケニッシュ様
初ポルトガルが刻々と迫ってきたゆゆゆです。
メールの方でたくさんのアドバイス&情報ありがとうございました。
お礼メールをしたのですが、届かずで跳ね返ってきてしまい、掲示板にてお礼申し上げます。
質問もあります。
リスボン観光の王道、ベレン地区の観光について。
第一日曜日だけでなく、祝日も10:00~14:00は、ジェロニモス修道院など無料という情報があり、
4/25(祝)に行こうかなと思っておりますが、無料ならば、リスボンカードを購入する必要はないのですが、
どうなのでしょうか?(無料の時はさらに混雑するのでしょうか・・・)
何かご存知のことがあれば、お知恵拝借よろしくお願いいたします。
04月07日(土) 00時59分48秒 おちかぢ ありがとうございます!
本当にありがとうございました!
自分で検索しきれませんでした。
色々調べると、行きたいところがたくさん出てきたのですが
早くポルトを出発し、ラゴスに行きたくなってます!
綺麗な海、景色とともに、ボードツアー、ホエールウォッチング
にも興味があります!ネットではよくわからなかったので、
とりあえず現地に行って、申し込もうと思います!
本当に貴重な情報、ありがとうございましたm(_ _)m
04月06日(金) 21時26分10秒 ケニッシュ Ola♪
おちかぢさん
ポルト→リスボンの電車なら、朝一なら 5:47分発、6:47分発とかありますよ。
深夜00:55に出て、早朝の5:50リスボン着の普通列車もありますが、さすがにこれはね。
04月05日(木) 19時53分51秒 おちかぢ お礼
返信頂きありがとうございます!!ご紹介頂いたところを色々調べてみます!!
ポルトでのワイン巡りも楽しみですし、ポルト‐リスボン以外にも行けたら言ってみたいと思っています。
あと、ポルト⇒リスボン等の電車を調べていたのですが、ポルトガルでは大体8時代からしかないのでしょうか?(検索の仕方が悪い??)日本のように、もし朝早くにあれば、有意義に時間を使いたいなと思ったりしつつ妄想しています。
本当に楽しみです
03月31日(土) 20時30分14秒 ケニッシュ Ola♪
おちかぢさん
はじめまして。ようこそです♪
牧歌的な風景が好きなら、アレンテージョ地方がケのお気に入りです。エヴォラは町自体が美しい街ですし、少し郊外に出るとコルク樫の林があり、羊や山羊を放牧している風景が見られます。更に周辺の小さな村だと(アライオロスやマルヴァオン、モンサラーシュ)更にポルトガルの田舎らしい雰囲気が味わえると思います。
ラゴスに行くなら、泊まりで行くのが良いと思います。日程的には日帰りも可能かとは思いますが、それだとバタバタして、ラゴス周辺のビーチの美しさを満喫するのが難しいかなと思います。
ポルトからリスボンの電車の時間ですか。景色を楽しむのなら、勿論日中になります。夏のポルトガルは陽が長いので16時発位までは十分楽しめるかとは思います。ただ滞在期間が短い様なので、観光に費やせる時間を優先しても良いかもしれませんね。
03月28日(水) 19時46分05秒 おちかぢ ポルト⇒リスボンへの移動時間
度々すいません。あと、ポルトからリスボンに移動するのは、景色が素敵と聞き、電車を考えていますが、6月だと何時くらいの電車が景色等楽しめるでしょうか?
03月28日(水) 19時43分26秒 おちかぢ おすすめの街
始めまして。6月にポルトガルに女一人旅します。今までドイツやその他ヨーロッパに行って、教会や建物も素敵なのですが、やっぱり自然を満喫できるところにとても感動を覚えます。今回、6泊7日の予定ですが、ポルト、リスボン以外でおすすめの街がありましたら、教えてください。ラゴスの記事を拝見し、素敵だなぁと思ったのですが、ここに行くなら、一泊したほうがよいでしょうか?
03月25日(日) 21時16分18秒 ケニッシュ Ola♪
kiya さん
観光客なら、一日乗車券で結構元が取れますよ。ケの場合、元が取れないかも?の時でも念のため一日乗車券を購入する事が多いです。元が取れなくても、余分に払った金額は大した事にはならないので。
03月20日(火) 18時16分27秒 kiya カード
そうですね。
ヴィバ何とか、というプリペイドカードが、便利で安くなるみたいですね。
利用頻度を考えて、買いたいと思います。
03月19日(月) 21時01分50秒 ケニッシュ Ola♪
kiyaさん
リスボンのバスは、市電同じカリス社が運行するので、カリス社が発行するプリペイドカードを使えば地下鉄や日本のスイカの様な使い方が出来ますよ。ポルトガルは現金払いより、プリペイドカードの方がお安いですからん。
03月17日(土) 20時07分34秒 kiya リスボンのバス
来月、モロッコの帰り便がリスボン経由なので、
4月16日から10泊でポルトガル・アレンテージョを中心にレンタカーで回ります。
リスボンに2日ほどいるので、市内バスに乗りたいのですが、
地下鉄は同じ切符で乗換が出来ると書いてありますが、
バスについては、乗換の記載が書いてありません。
バスはそれぞれ切符を買う必要が有るのでしょうか。