ポルトガル食べまくり
<Peixe:魚料理>
ポルトガルは2辺が海に面しているので魚が美味しい。魚介類の一人当たりの消費量は日本以上とか。
ポルトガル料理の味付けは素材の味を生かしたシンプルな味付けの料理が多いので、イワシの炭火焼き
の様な塩焼きのメニューも豊富。日本でもなじみのある魚をよく見かけます。また日本人と同じくLula:イカや
Polvo:タコも食べる所なんかにも親近感を感じます。
ポルトガル料理を語る上で欠かせない、ポルトガルの代表食材のBacalhau:干ダらを使った料理は必ず
どの店にもある国民料理。365日毎日違うメニューが出せると言う程、国民に愛されている魚です。
旅行中、魚の塩焼きを食べると、なんかほっとしますよね。
Bacalhau Cozido : タラはポルトガルの国民食。その中でも大定番のメニュー。
厚肉のタラが美味しい。
Bacalhau a Braz : 干しダラと玉ねぎ、フライドポテトの卵とじ。ポルトガルのポテトは美味しく、
タラとの相性も抜群。これも大定番のメニュー。
Bacalhau Asada : タラのオーブン焼き。シンプルな塩味。塩抜き加減が店の腕の見せ所。
Bacalhau com Natas : 干しダラのクリームグラタン。 ホワイトソースとの相性抜群。これ大好き♪
Filetes de Polvo : タコのフライ。タコがフワフワで軟らかくて美味しい。付け合わせのタコの
炊き込みご飯も美味しい。ポルトのタコ飯屋が有名(ポルト)
Polvo Assadas : タコのグリル。大きな足をオリーブオイルとニンニク、塩でシンプルに。
シンプルだけど、オリーブオイルが凄く濃厚でタコも軟らかく美味しかった。
|
|
|
バカリャウ・コジード |
バカリャウ・ア・ブラス |
バカリャウ・アサード |
|
|
|
バカリャウ・コン・ナタス |
フィレッテ・デ・ポルヴォ |
ポルヴォ・アサーダス |
Lulas Grelhadas : ポルトガルはタコもイカも食べます。こんな所にも親近感を感じますね。
Filetes de Lulas : イカフライ。イカリング。
Sardinhas Assadas : イワシの炭火焼き。イワシ祭りがある程、ポルトガル人大好きの魚。
本当に日本の食生活と似ています
Dourada Grelhado : 黒鯛のグリル。沢山獲れるのか、よく見かけます。型も大きくて美味しい。
Salmao Grelhado : サケのグリル
Bife de Atum : マグロのステーキ。美味しいけど刺身で食べたい!だなぁ、やっぱり。
|
|
|
ルーラス・グレリャーダス |
フィレッテ・デ・ル−ラス |
サルディーニャス・アサーダス |
|
|
|
ドウラーダ・グレリャード |
サルマォン・グレリャード |
ビッフ・デ・アトゥン |
Filetes de Linguado : シタビラメのフライ。季節がずれていたのでちょっと小さめでした。
Caldeirada : 魚介類のトマトソースシチュー。美味しい!
Cataplana : カタプラーナ鍋を使ったアルガルヴェ地方の郷土料理。銅製の鍋は形も面白いし、
熱伝導も良く色々使えるの日本に担いで持って帰りました♪
Ensopado de Enguias : うなぎのトマトシチュー。ポルトガルではうなぎもよく食べます。小骨が多いですが、
美味しい♪檀一雄さんのポルトガル本にも登場しますね(トロイア)
Caldeirada de Cherne : ハタの煮込み。この様な煮込み料理(カルディラーダ)は美味しい♪
Xarem Rico : 貝の汁でとうもろこしの粉を練ったアルガルヴェ地方の郷土料理(ファーロ)
|
|
|
フィレッテ・デ・リングアード |
カルディラーダ |
カタプラーナ |
|
|
|
エンソパード・デ・エンギーア |
カルディラーダ・デ・シェルネ |
シャーレン |
Arroz de Lingveirao : マテ貝のリゾット。アルガルヴェ地方の郷土料理(タヴィラ)
Pasteis de Bacalhau : 干しタラのコロッケ、トマト風味のライス添え。干しタラのコロッケは、前菜や
カフェのつまみでもお馴染み。タラの食感がなんとも言えない。
|
|
|
アロース・デ・リングヴェイラオン |
パステス・デ・バカリャウ |
小魚のフライ |
|
|
|
魚のパンおじや |
エビも豆シチュー |
見た目の一等賞♪ |