<ポルトガルのお菓子>
ポルトガル人は老若男女、甘い物が大〜好き!!ボリュームの有る食事の後でも
デザートを食べます。勿論レストランでデザートは食べれますが、他にもCafe
カフェや
Pastelaria パステラリアと言ったお店があり、そこでも色んなお菓子が食べれます。
中には南蛮貿易時代に日本に伝えられた、南蛮菓子のルーツと言われるポルトガルの
お菓子も有って興味深いです。
ポルトガルのお菓子は黄色のイメージ。卵黄と砂糖をベースにしたクリームを使っている
お菓子が多く、また日本人には甘すぎる!と感じる事があるかもしれません。
だけど、ポルトガルに行くとやっぱり食べてしまうんですよね。
<日本に渡ったお菓子>
・Pao de lo パォン・デ・ロー → カステラ
カステラのルーツとして考えられているのが、パォン・デ・ローです。が、
実際に現地で食べると日本のカステラとはちょっと違います。カステラの方がしっとりと
しており、日本人が得意とする、日本人に適した味に改良されているんでしょうね。
最近では生焼けタイプのパォン・デ・ロー(半生カステラ)が日本でも流行っていますね。
・Pastel de nata パステル・デ・ナタ → エッグタルト
こちらも数年前にエッグタルトとして流行ったお菓子。香港/マカオから入ったので?
日本ではエッグタルトと呼ばれていたのが、ケ的には残念。
エッグタルト同様、ハワイのお菓子として日本で流行っているマラサダもポルトガル移民が
ハワイに伝えたポルトガルの郷土菓子がルーツとの事。ただし、マラサダと言う名も
ハワイ名の様です。
・Torta de azeitao トルタ・デ・アゼイタォン → タルト
我が愛媛・松山のの名菓、タルトのルーツもポルトガル。勿論タルトの中身を、餡入に
変えたのはお殿様の知恵。元々はジャムが入っていた様です。
・Confeito コンフェイト → 金平糖
これはポルトガル語からすぐ分かりますね。
・Fios de ovos フィオス・デ・オヴォシュ → 鶏卵そうめん
・Bolo de gema ボーロ・デ・ジェーマ → 丸ボーロ
・Sopa dourada ソーパ・ドゥラーダ → カスドース
・Morgadinhos de amendoa モルガディーニョス・デ・アーメンドア → 和菓子の練りきり
パォン・デ・ロー パォン・デ・ロー(生焼けタイプ) パステル・デ・ナタ トルタ・デ・アゼイタォン コンフェイト フィオス・デ・オヴォシュ ボーロ・デ・ジェーマ ソーパ・ドゥラーダ モルガディーニョス・デ・アーメンドア
<ポルトガルの有名お菓子、面白お菓子>
・Bolo rei ボーロ・レイ
クリスマスの時期に食べられる、「王様のお菓子」。果物の砂糖漬けが沢山使われており、
結構ずっしりとするイースト菓子です。お菓子の中にファヴァと呼ばれる乾燥そら豆やブリンデ
(おもちゃ)が入っているとの事ですが、ケが買ったのには入っていなかったなぁ。
・Doce de ovos ドース・デ・オヴォシュ
ポルトガルのお菓子と言えばこれ!と思われる程、色んなお菓子に使われています。
・Queijada ケイジャーダ
ポルトガル各地で見られる、チーズタルト。元々は修道院で作られていたとの事。
修道院由来のお菓子って結構ある様です。修道女は食いしん坊だったのか?
・Arroz doce アローシュ・ドース
ライスプリン。お米の粒がそのまま入っているので、甘〜いご飯?!と思うと日本人は
?!?!と思いますが、食べてみると美味しい。
逆に外国人は、あんこ:甘〜い豆、と言う先入観で苦手な人が多いとか。
・Bolo de arroz ボーロ・デ・アローシュ
米粉のカップケーキ。結構好きです。
・Papos de anjo パポシュ・デ・アンジョ
「天使ののどぼとけ」。面白いネーミングです。
・Baba de Camelo ババ・デ・カメーロ
「らくだのよだれ」?!?!凄いネーミングセンス。これで食欲湧くのでしょうか?!
ボーロ・レイ 王様の中の王様? ドース・デ・オヴォシュ ケイジャーダ アローシュ・ドース ボーロ・デ・アローシュ パポシュ・デ・アンジョ ババ・デ・カメーロ プディン・フラン
さらに・・・Ola! Portugal 与茂駄(よもだ)とれしゅ から、
・クリスマスのお菓子 ←ボーロ・レイ、フィオス・デ・オヴォシュ、ソッパ・ドゥラーダ
・無印の半熟カステラ ←無印良品から「半熟カステラ PAO DE LO」登場
・イワシのお菓子 ←イワシのチョコレートがけ?!
・エッグタルトの元祖、パステル・デ・ナタ ←ベレンの老舗パステイス・デ・ベレンへGO。
・知っとこ!世界の朝ごはん にポルトガル登場 ←「早くキスして」と言う名のお菓子が登場
・ケシュラン三つ星店で、ウサギのカボチャ煮込みを食す ←パン・デ・ローのシロップ漬け?
・シントラとカスカイスのお菓子 ←ケイジャーダやトラヴセイロ、アレイアと言った郷土菓子が一杯♪
・アヴェイロのウマイもの ←アヴェイロの郷土菓子オヴォシュ・モーレシュ
・コインブラの教会カフェ←パステス・デ・テントゥガル、パステス・デ・サンタ・クララ、ケイジャーダ・デ・テントゥガル
・続 無印の半熟カステラと無印リスボン店 ←無印良品から「半熟カステラ マンゴー」登場
・ケシュラン三つ星 ペレイラ村のケイジャーダ ←ポルトガルで一番美味しいケイジャーダを食べに行って来た
・マルヴァオンの栗祭りに行って来た(2) ←栗祭りらしい、甘い栗のお菓子、郷土菓子が大集合です